販売者ガイド
販売者側の利用方法を紹介します
1. 商品を販売する
comilio PAY では、商品の販売やイベントを作成することができます。 現在はベータ版のため、お問い合わせいただいた法人や個人事業主に限定して商品の販売が可能です。
2. 商品の設定を行う
comilio PAY では、以下の情報を設定することができます。
- 商品(イベント)全体のタイトル
- 商品(イベント)全体の概要
- サムネイル画像
- 商品の名前
- 商品の説明
- 商品の価格
- 商品の購入可能上限数
- 1ユーザーあたりの商品の購入可能数
また、商品タイプがイベントの場合、以下の情報を設定することができます。
- イベントの開催日時
- イベントの開催場所
加えて、必要情報の入力ページに表示する項目を設定することができます。設定できる項目は以下の通りです。
- フィールド種別(テキスト、ロングテキスト)
- 必須項目か否か
3. 購入者(参加者)の情報を取得する
comilio PAY では、サークル管理画面から、作成した商品ページで購入したユーザーやイベント参加者の情報や売り上げの確認などを行うことができます。
「イベント一覧」ボタンをクリックすることで、販売している商品(イベント)の一覧が表示されます。
「参加者一覧」ボタンをクリックすることで、販売している商品(イベント)の購入者の一覧が表示されます。
「参加者一覧」ページでは、CSV エクスポートボタンが存在し、参加者全員の情報を CSV ファイルとしてダウンロードすることができます。
また、参加者をクリックすることで、参加者の詳細情報が表示されます。この情報を用いて、入場チェック時などに必要な情報を取得することができます。
4. クーポンを発行する
comilio PAY では、クーポンを柔軟に発行することができます。
サークル管理から「クーポン発行」ボタンをクリックすることで、クーポンの発行ページに遷移します。
クーポン発行では、「同一」か「個別」のいずれかを選択することができます。
「同一」を選択した場合、クーポンコードは全て同一のものとなり、回数制限も無制限となります。
「個別」を選択した場合は、発行数を指定でき、その分のコードが別々で発行され、それぞれの回数制限は 1 回のみとなります。
「適用可能範囲」では、クーポンを適用する期間を設定することができます。
発行したクーポンは、サークル管理の「クーポン一覧」ページから確認することができ、CSV 出力にも対応しています。
5. 売上の確認を行う
サークル管理から「売上管理」ボタンをクリックすることで、売上管理ページに遷移します。商品(イベント)を選択することで、その商品の売上が確認できます。
5. 売上を出金する
現在、売上の出金は、運営元の株式会社ユーツーテックからの銀行振込のみの対応となっています。詳細はお問い合わせください。